ココイチ岡谷長地権現町店 黒部ダムカレー(7辛)
いやー、黒部ダムの荘厳な景色はいつ見ても圧倒されますね!世紀の大工事の末に出来上がった凛々しい姿はすばらしく見る者を実に魅了します、と思ったらこれはカレーでしたご飯でしたすみません。
ということで、8月の1日から始まった信州ご当地カレーキャンペーン期間中、近所のココイチさんで提供していたのはこの黒部ダムカレーのみでした。黒部ダムカレーがどんなのかよくわからない方は、僕の説明だと分かりづらいかもしれませんのでできればグーグルさんなどで検索するとだいぶわかりやすいです。
ダムとして真ん中に鎮座する整形されたご飯は、写真だと300gとなっておりましてこれが標準的な高さ。200gだと高さが低くなります。
カレーをせき止めているので、この御飯のダムに穴を開けて「放水」させたり、スプーンで豪快に破壊し「決壊」させたりして具材の方(下流?)にカレーをなだれ込ませて楽しめますが、だいたい大の大人がそんなことで喜んでいるとおかしな人と思われますので、決壊遊びは小学生かせめて中学生くらいまでのお子様に任せておきましょう。
ルーの方には一つポテトが浮いていますが、たぶん黒部ダムカレーのルール「ルーの上にガルベ(遊覧船)に見立てたトッピングを乗せるべし」というものに則ったアクセントだと思われます。ダムの向こうにはクリームコロッケ、ミニハンバーグ、ソーセージなど豪華な具財が盛りだくさんに乗っているのでものすごく豪華でうれしい逸品です。なかなかガッツリ行けそうな組み合わせなので興味のある方は迷わずダムカレーを食べてみましょう。
ちなみに岡谷長地権現町店以外では安曇野インター店、松本駅前店、塩尻大門並木町店、長野西和田店、佐久ステーションパーク店でこれが提供されているようです。
そのほか、長野市内の店舗で提供されている「須坂きそすきカレー」
駒ヶ根インター店などで出される「カレーローメン」
飯田座光寺店などでは「鹿しゃぶカレー」「キムチホルモンカレー」
などを出しているようです。キャンペーン期間は8月1日から9月23日のようですので、気になる方は県内回って全部食べてみると良いかもしれませんね。
黒部ダムカレー 906円
7辛 105円
ココイチ岡谷長地権現町店
長野県岡谷市長地権現町一丁目6-19共田ビル1階
関連記事