消防署まかないカレー のんべえ食堂天火(松本カリーラリー54)

ひろ1

2019年03月23日 02:15



カレーを食べに島内まで行ってしまいました。

そうです、カレーだーッ!!

ということで、今回行ったのはのんべえ食堂天火さんで、このお店は大糸線の島高松駅のすぐ目の前にあります。

駅前超絶優良立地。



風体はどう見ても居酒屋なんですけど、ランチもやっていたりします。

しかも、結構有名???なのか、僕が入店する前後でも人がどんどんと入っては出ていく感じでした。

すごいなこのお店。



というのも、どうやらこのお店はラーメンで結構有名らしく、このラーメンを目指してやってくる人がたくさんいました。

僕が入ったときは、ガイドブックのようなものを片手にやってきたカップルが「ここだ」とか言いながらラーメンを堪能していました。


メニューの「山盛りネギらーめん」とか気になるな。



いやいやいや、今回はカリーラリーなので、これらの思念を全部ぶっ飛ばしてカレーを注文しましょう。

機会があったらラーメン食べに来たい。電車でも車でも来れるからだいぶ便利かもしれないから今度来ようかな。




さて、ここで発見したんですが、カリーラリーとして提供される「消防署まかないカレー」は、メニューから一旦外されているメニューのようでした。

もしかして、幻のメニューがカリーラリー限定で復活している????

イエス、これは期待しないわけには行きません。



付け合わせのサラダと一緒にやってきたカレーはこんな感じでした。

「消防署まかないカレー」だから多分ご飯は多めだよね。これはいいですね。

ご飯の量だけでなく、奇をてらうことのない見た目のオーソドックスなカレーライスはこれは超絶期待できます。




中には牛肉がどっぷりいくつも入っているのですが、この牛肉の柔らかさと言ったらびっくりするくらいです。

もしかしたら消防署の署員の中には「カレー通」がいて、この、お肉の柔らかさにこだわりがありすぎる人がいたとしたら、このようなほろほろとやわらかすぎるくらいのカレーをシェフに要求するのはありかもしれません。まあ、もしかしたらこれはこのお店のコンセプトかもしれませんけど、消防署員にかかわらずみんなに食べてもらいたいと思うカレーならこのくらいの柔らかサプライズはみんなに受け入れられる美味しさです。


最後まで美味しくいただきました。これもしまかないで食べてるとしたらおかわり要求してるかもしれない。



消防署まかないカレー 950円


のんべえ食堂・天火
松本市島内1821−5

関連記事