チーズイン ケチャップオムライス ポムの樹

ひろ1

2020年02月14日 00:11



おしゃれすぎると入れない性分なのは今に始まったことじゃないんですけど、このオムライスのお店も入ったことなかったので挑戦してみました。




メニューをペラペラしていたらこの欄を発見しました。

会社規定の「オムライスマイスター検定」に合格しないとオムレツが作れないそうです。

なんだか本格的なんですねここ。





トッピングや中に入れる具材でこんなにもたくさんの種類のオムライスが有るんですね。これはもう迷っちゃって困るなー。

だって、大抵のほかのファミレスって

「ハンバーグ」 OR 「オムライス」

で悩んだりするわけでしょ?

まあ人によってはこの二択以外にもステーキORハンバーグとか、スパゲッティーOR和食御膳とか、なんだかありとあらゆる種類の食べ物で悩むわけで、その中で選択をして食べるわけなんです。このばあいどれも違いが大きいから、選択はしやすいんじゃないかと思います。

ですが、ここはどちらかと言うと

「オムライス」 OR 「オムライス」

で悩むわけでしょ?

しかもそれぞれのオムライスは微妙に味が違ったり、具材が変わったりしているだけなので、自分のかなり細かな好みが出るわけです。

おそらく、ここの常連さんっていつも同じメニュー注文するんじゃないですかね、って思いました。

かなり趣味趣向が注文するオムレツに反映されそう。



量はSSから始まって、S、M、Lとあるんですが、Sでも結構大きいような気がしたのでS注文しました。

ちなみに注文したものは、普通のケチャップオムライスにチーズを加えたら美味しくなるんじゃないかなっておもったんでそういった方向で行ってみました。


⑦の、チーズイン ケチャップオムライスです。




スプーンで中を開けてみるとこんな感じ。






もっと開けてみるとこんな感じ。

チーズのトロトロとケチャップの融合がたまりませんね。

これにたまごのフンワリ感がプラスされたら美味しくないはずがありません。

オムライスおいしいです。




あーなるほど、メニュー表の中にチーズが入っているものばかりを探して今回の注文を行ったんですが、110円でチーズがトッピングできるわけですね。

チーズ好きな僕からしたらこれはかなりやって見る価値の有るものです。



チーズイン ケチャップオムライス(S) 920円+税

ポムの樹 松本南店
松本市芳野15-13

関連記事