豚骨醤油並 とんこつ家 然zen
濃厚で味深いとんこつはこれ芳醇な醤油で調整されたカエシによって何とも丁度良く、そう、ちょうどよいという言葉が非常に似合う豚骨醤油ラーメンとして完成されていました。
とろみなんかがとてもいいですね。これはいいです。
キャベツやほうれん草なんかの野菜は新鮮だし、うずらの卵はとても味が美味しい。こういった具財が美味しく感じるのは基本的なスープや麺がきちんと美味しさを出している証拠でしょう。
チャーシューもとろとろとしていて旨いですし、麺ももちもちしています。なんだろうこの形とモチモチ感。他のお店の麺とは少々違う気がします。
あとこの写真にはないんですけど、海苔の並べ方が特徴的です。行ったらよく見てみてくださいね。
店主の方と思いますが、らあめん扶桑という名前の入ったTシャツを着ていました。前のお店の名前ですね。
その前のお店でもそうだったのかもしれませんが、僕が食べている間に店主の方はお店の奥の方で小麦粉を取り出して計量していました。どうやら麺から自家製のようです。どうりであれだけ独特な弾力があったわけですね。
看板がおしゃれで綺麗ですね。
あれ、クイズ(?)にした海苔がどうなってるかバレちゃってるかも。
豚骨醤油 並 750円
とんこつ家 然zen
塩尻市広丘高出1554−4
関連記事