裏てりやきマックバーガー マクドナルド下諏訪店

裏てりやきマックバーガー マクドナルド下諏訪店

マックの裏メニュー2が期間限定でやっています。

期間限定なんですが、いつまでが「期間」なのかよくわからないんです。ということで、いつ終わるかもよくわからないので気になっている人は早めに行ってみましょう。

さて裏メニューってなんだ、何が裏なんだ?と聞きたい気分になりますが、単に具材をトッピングでき、カスタマイズできるって感じの商品です。


「カスタマイズできるから既製品ではない = メニューに書いてない(そもそも書けない) = 裏メニュー?」ってことですか?マクドナルドさん??


といってもそれほど自由度のあるものではないのですが、昼間だと16種類のハンバーガーに、4種類の具材をトッピングして組み合わせるというもの。

(広告だと583通りって書いてありますが、時間帯別でほかにもハンバーガーなどが選べそう)


なあんだ、たいして裏でもないじゃん、なんて思うかもしれませんが、こうやって全国チェーンの大手マクドナルドが裏システムをこれだけやることには意義があるとは思っています。

というのも、みんながこういうのに慣れてくると、カスタムハンバーガーに対する意識のハードルが下がってくるというわけで、将来カスタムすることが当たり前のようになって来たらより美味しいハンバーガーに出会えそうというものです。

もちろんお店が開発したメニューそのものも美味しいんですが、フルカスタムできるハンバーガーやさんなんかが増えて、色々自分好みのものを入れて楽しめるとよりハッピーになれそうです。

裏てりやきマックバーガー マクドナルド下諏訪店

ということで、今回はバリューランチにあった裏てりやきマックバーガーにしました。

これは通常のテリヤキバーガーにスモークベーコンが載せられているものです。

この裏てりやきのいいところは、テリヤキバーガーの物足りなさをなくしているところですね。

個人的にテリヤキバーガーは、テリヤキソースばかりがパティに絡んでいるとナルい感じがするのと、テリヤキソースはおそらく冷えているので、ソースを掛けた時点で急激に肉が冷えてしまいますから、冷たい肉を食べる感じがしてあまり好きではないです。あと、それほど刺激性がないのが良い点でもあり、悪い点でもありますね。

裏てりやきバーガーはここにスモークベーコンのあわせ技っていうのが香ばしく刺激的で、ナルさを感じさせるスキがありません。あとなぜか、冷めているかどうかは気にならなくなりました。これは食べてみてとても美味しかったです。

裏てりやきマックバーガー マクドナルド下諏訪店

カウンターにおいてあったカスタムできる内容はこちら。

ううんそうですね、個人的にカスタマイズしてみると、「エグチ」に「ガーリックチリ」とか、「ヤッキー」に「トマト」とかうまそうな気もしますがいかがでしょうか。



色々カスタマイズは実際のところアナタ次第ですからお楽しみください。



裏てりやきマックバーガー 単品310円(クーポン利用)


マクドナルド下諏訪店
下諏訪町東赤砂 4632-1




同じカテゴリー(下諏訪町)の記事画像
霜降りハルピンチャーシュー麺 ハルピンラーメン下諏訪店
魚介とんこつラーメン かっぱ寿司
タンメン(大盛り) プライム太一
旨辛てりやきバーガーと親子てりやきバーガー マクドナルド
えび塩らーめん かっぱ寿司
コクうま鬼煮干しラーメン かっぱ寿司
同じカテゴリー(下諏訪町)の記事
 霜降りハルピンチャーシュー麺 ハルピンラーメン下諏訪店 (2020-07-03 00:47)
 魚介とんこつラーメン かっぱ寿司 (2020-06-23 00:05)
 タンメン(大盛り) プライム太一 (2020-02-28 12:08)
 旨辛てりやきバーガーと親子てりやきバーガー マクドナルド (2019-11-08 00:07)
 えび塩らーめん かっぱ寿司 (2019-07-24 12:11)
 コクうま鬼煮干しラーメン かっぱ寿司 (2019-05-03 00:07)
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
ひろ1
ひろ1
基本的に働いている場所の近所にあるご飯やさんのランチしか行かないですので、同じ店ばかり出てくるかもですがたまにはなんとかしたい。
画像少なめ文章多めがコンセプトです。たまに過激な妄想があるかも??です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡谷情報へ
にほんブログ村