丸満餃子御膳(4個) 食事処おぶ〜

丸満餃子御膳(4個) 食事処おぶ〜

おぶ〜でお風呂に入るのはすごく気持ちがいいですね。湯船がたくさんあって自分の好きなところに好きなだけ入っているのが楽しいです。

どの湯船も人気の場所はあって、今回は酸素の湯船に入ろうと思ったんですが人でいっぱいだったので、水素の湯船に入って楽しみました。

あれ、そういえば水素のほうが人気なんだけどすんなり入れたってことはラッキーだったってことかな。とにかく効能が効いてるのかよくわかんないですけどこういうのは楽しんだもの勝ちですからね、じっくり1時間以上は堪能しました。


ということで、お風呂を堪能したあとはご飯です!御食事処に行ってみましょう。

御食事処の注文は、ここはタッチパネル式の最新お会計のやつです。

おかげで、メニュー表で食べたいものを決めても、ボタンで商品を選んでいるうちに別のものが食べたくなってしまいます。ということで今回選んだのは、丸満餃子御膳(4個)でした。

丸満餃子御膳(4個) 食事処おぶ〜

丸いものが4つ並んでいますね。

これがギョウザです。いつものフニャフニャしたところがない。

餃子の皮は薄いのが常識みたいなところがありますが、このギョウザはとても厚い。それが特徴のような気がします。

あとは、シャキシャキとした具が入っている。白菜が入っているようですね。しかも、塩漬けの白菜の模様です。

じっくり15分もかかって焼き上げていますからアツアツジューシーしかも食べごたえ満点。これだけでもお腹いっぱいです。

タレは二種類というか、特性のタレと、特性のタレにマヨネーズを合わせたものなので実際2種類かどうかもよくわかんないですけど、どちらか交互につけて楽しめたりします。

いつも食べている餃子とはちょっぴり違いますよ!

餃子ツウのみなさんたまにはこういう変わり種も食べてみましょう。もしかしたら病みつきになって通っちゃうかもしれません。そのくらい個性的でうまいです。

というか、どちらかというと、ここはお風呂とセットなのでお風呂好きな人かつ餃子好きな人向けです。餃子は好きだけどお風呂は嫌いな人には結構難易度高い。


丸満餃子御膳(4個) 食事処おぶ〜

あれ、裏にフニャフニャの部分を見つけました!

なーんだ、ここに隠してあったんですね。




丸満餃子御膳(4個) 食事処おぶ〜


創業50余年っていうのがニクいですね。

さて、こんな特徴のある餃子をもともと作っている店舗である丸満餃子さんは茨城県の古河市に本店があるようですが、池袋のナンジャ餃子タウンにも出店しているようで、知る人ぞ知る名餃子のようですね。

長野県でここ以外食べられるところあるのかな。とりあえず丸満餃子を探している人はここいきましょう。


丸満餃子御膳(4個) 食事処おぶ〜


ちなみに餃子が焼きあがるまで15分もかかります。これ、待ってるとけっこう長いですのでお気をつけください。

連れの方の注文とかその他の注文があると、この餃子に合わせることもあるらしく、すべての注文が15分待ちになったりしますのであしからず。


丸満餃子御膳(4個) 食事処おぶ〜

御食事処はこんな感じ。

テレビのした付近にステージが作られてライブ演奏なんかしたりすることがありますのでそれはそれで面白そうです。


丸満餃子御膳(4個) 950円


林檎の湯屋おぶ〜
松本市石芝3丁目9−44



同じカテゴリー(松本市)の記事画像
赤丸新味 一風堂松本店【8月31日閉店】
野菜味噌らぅめん 麺匠佐蔵 松本店
お豆たっぷりキーマカレー BENCH(カリーラリー45)
キーマタリー Doon 食堂 印度山(松本カリーラリー03)
海老カツデリカ+ハムチェダードーナツ+Hベーコンマスタード 365BAKERY
チーズイン ケチャップオムライス ポムの樹
同じカテゴリー(松本市)の記事
 赤丸新味 一風堂松本店【8月31日閉店】 (2020-08-26 19:07)
 野菜味噌らぅめん 麺匠佐蔵 松本店 (2020-08-22 19:05)
 お豆たっぷりキーマカレー BENCH(カリーラリー45) (2020-03-31 12:08)
 キーマタリー Doon 食堂 印度山(松本カリーラリー03) (2020-03-15 12:07)
 海老カツデリカ+ハムチェダードーナツ+Hベーコンマスタード 365BAKERY (2020-03-06 00:04)
 チーズイン ケチャップオムライス ポムの樹 (2020-02-14 00:11)
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
ひろ1
ひろ1
基本的に働いている場所の近所にあるご飯やさんのランチしか行かないですので、同じ店ばかり出てくるかもですがたまにはなんとかしたい。
画像少なめ文章多めがコンセプトです。たまに過激な妄想があるかも??です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡谷情報へ
にほんブログ村