マックスグリル ガスト下諏訪店

マックスグリル ガスト下諏訪店

夜にしかやっていなかったマックスグリルという変態的なメニューが昼間に食べられるようになりました。

とにかく肉が二倍のすごいやつです。


マックスグリル ガスト下諏訪店


12月13日から平日夜時間帯限定でこのメニューが出されていたんですが、12月22日から朝以外のすべての時間で出してくれる事になりましたので行ってまいりました。

土日も行けるっぽいけど、31日までしかやっていません。平成30年のうちに食べましょうね。

しかも、これスマホのアプリがないと注文できません。


マックスグリル ガスト下諏訪店

グランドメニューには「ミックスグリル」っていう普通のやつがありますが、肉が二倍になった「マックスグリル」はここにはありませんね。


本当にマックスグリルを食べたい場合は事前に手元のスマホで準備をしておくことをおすすめします。



とにかく、なんだか量が多すぎな気がしますので、セットで注文せずに単品で注文しました。もし足りなかったらポテトでも食べようかみたいな気分で望みました。


マックスグリル ガスト下諏訪店

なんかちょっと時間がかかってやってきたんですけど、それもそのはず、ハンバーグもチキンも、ソーセージだって2倍ですから、2人分作らないといけないわけです。

すごい、ハンバーグが二重になって出てくるなんて今までありませんでした。



マックスグリル ガスト下諏訪店

なんかごっちゃになってたので、チキンの一つをフォークで取り上げてみたところがこの写真です。

食べごたえのある美味しくて柔らかいチキンが2つもあるなんて大満足です。

普通これだけでもお腹いっぱいになる。

ちなみに、この上に大量にかかっているのはガーリックソースです。かなり大量で、しかも最初からかかっているので、このあと人に合うような用事がある人はやめといたほうがいいかもしれません。

せっかく土日でも食べられるので、年末の休日にゆっくり食べるといいかもしれません。

マックスグリル ガスト下諏訪店


こちらはソーセージを一つ取り上げてみたところです。

下の方にもう一本ありますね。これ1本だけでも十分なんですけど、二本もあると楽しくなります。こんなにジューシーなソーセージは一本でも結構お値段すると思うんだけど、とてもお得感ありです。


マックスグリル ガスト下諏訪店

流石にこれはもともと2個あるようです。まあ、これは肉じゃないからね。


マックスグリル ガスト下諏訪店

ハンバーグの上のソースも予めかけられています。

ぼくなんだか貧乏性なのかわかんないんですけど、このハンバーグを一枚ずつナイフで切り分けて食べていました。


そうですね、ここでは、豪快に上下二枚のハンバーグを上から下にフォークでぐっと串刺しにしてとどめておき、次に、下まで二枚同時にナイフでザクッと切り込んで食べると、これこそが醍醐味というか、ワイルド感さえ醸し出すことができて満足感もひとしおでしょう。

このメニューでしかできない食べ方として、そういった方法が良いかもしれません。



ちなみに全部平らげては見たんですが、お腹の方もそれなりに満足したので、特に追加のご飯やポテトなど注文しなくても良かったです。

もしかしたら、大人男子ならスープセットあたりなら行けるかもしれませんけど。




マックスグリル 999円+税


ガスト下諏訪店
諏訪郡下諏訪町南四王6141-2



同じカテゴリー(下諏訪町)の記事画像
霜降りハルピンチャーシュー麺 ハルピンラーメン下諏訪店
魚介とんこつラーメン かっぱ寿司
タンメン(大盛り) プライム太一
旨辛てりやきバーガーと親子てりやきバーガー マクドナルド
えび塩らーめん かっぱ寿司
コクうま鬼煮干しラーメン かっぱ寿司
同じカテゴリー(下諏訪町)の記事
 霜降りハルピンチャーシュー麺 ハルピンラーメン下諏訪店 (2020-07-03 00:47)
 魚介とんこつラーメン かっぱ寿司 (2020-06-23 00:05)
 タンメン(大盛り) プライム太一 (2020-02-28 12:08)
 旨辛てりやきバーガーと親子てりやきバーガー マクドナルド (2019-11-08 00:07)
 えび塩らーめん かっぱ寿司 (2019-07-24 12:11)
 コクうま鬼煮干しラーメン かっぱ寿司 (2019-05-03 00:07)
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
ひろ1
ひろ1
基本的に働いている場所の近所にあるご飯やさんのランチしか行かないですので、同じ店ばかり出てくるかもですがたまにはなんとかしたい。
画像少なめ文章多めがコンセプトです。たまに過激な妄想があるかも??です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡谷情報へ
にほんブログ村