洋食屋さんのメンチカツ つつじ亭

洋食屋さんのメンチカツ

こちらちょっと敷居が高いというか、おシャレすぎてなかなか入りにくいんですよね。

というのも、毎日お昼時になると優雅なマダムたちがランチを楽しむ空間になっているからです。年齢層も僕より一回りも二回りも上の女性たちが美味しいごはんを楽しんでいます。こんな中に、彼女たちからしたら息子のようなオッサン男子が入り込むのは結構勇気が入ります。でも息子みたいにかわいがってもらえたら面白そうとか思うんだけど、そんな感じでもなさそう。



今回注文したのは洋食屋さんのメンチカツです。メンチカツでかい。


肉汁がジュワッとして出てきます。メンチカツは切られていないので、自分で切ることになるんですが、ナイフとフォークを使うのが通常ですね。ナイフを差し込むたびに溢れ出す肉汁のすごいことすごいこと。これが甘みのあるソースに絡んでいて非常に美味しくいただけます。

ナイフとフォークだけでいいかな思ったら、ご飯はお椀で出てくるので、ご飯を食べるのはお箸を使ったほうが食べやすいです。

たぶん日本のマダムたちにはこの方式のほうが便利なんでしょうか。ということは、みんなナイフとフォーク使わないのかな。メンチカツはやわらかいから、箸で切り分けて食べていくスタイルがマダム流なのかもしれない。

サラダとスープ



メンチカツがやってくる前にはこちらのサラダとスープがやってきます。

カリカリに焼いたフランスパンみたいなのも付いてオシャレです。スープも女性が大好きなトマト仕立てになっていてこれもうまい。



メニュー


お昼のメニューはこんな感じ。

行った時間にはビーフシチューハンバーグはもう終わってしまっていました。限定5食だから仕方ないですけどね。


洋食屋さんのメンチカツ 1000円+税


つつじ亭
岡谷市本町4丁目10−4



同じカテゴリー(岡谷市)の記事画像
超にぼしラーメン らーめん食堂れんげ
酒田のふわとろワンタンメン 幸楽苑
マグロ山かけ定食 レストランよしの
ピリ辛れんげつけ麺 らーめん食堂 れんげ
チーズ味噌らーめん 麺屋蔵人
チョコレートらーめん ホワイトチョコレート 幸楽苑
同じカテゴリー(岡谷市)の記事
 超にぼしラーメン らーめん食堂れんげ (2020-07-12 12:53)
 酒田のふわとろワンタンメン 幸楽苑 (2020-06-25 01:46)
 マグロ山かけ定食 レストランよしの (2020-03-08 12:26)
 ピリ辛れんげつけ麺 らーめん食堂 れんげ (2020-02-20 00:05)
 チーズ味噌らーめん 麺屋蔵人 (2020-02-12 00:09)
 チョコレートらーめん ホワイトチョコレート 幸楽苑 (2020-02-11 00:08)
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
ひろ1
ひろ1
基本的に働いている場所の近所にあるご飯やさんのランチしか行かないですので、同じ店ばかり出てくるかもですがたまにはなんとかしたい。
画像少なめ文章多めがコンセプトです。たまに過激な妄想があるかも??です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡谷情報へ
にほんブログ村