石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小) 太助

石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小) 太助

高級そうな雰囲気がするのと、居酒屋のような使い方、つまり夜しか行くべきところではないのかという先入観からか、あまり行ったことがなかったんですが、お昼ごはんを食べに行ってきました。


席について、早速メニューをみたら「鯵ふらい」が売りのようでした。


「鯵ふらい」があるものと、なんだか蕎麦が食べたくなってしまったのでその両方が入っている「石臼挽き九割蕎麦と鯵フライ(小)」を注文。



石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小) 太助

手元にやってきた料理の「鯵ふらい」はこんな感じ。


というか、鯵ふらいよりも手前のタルタルソースが入っている器が気になってこの写真にしましたが、これアジの開きの絵柄ですかね。

こう言うの自宅でも使ったら結構かわいいいかも。

味の方はというと、本当にとろける感じがして、今まで食べてきた鯵フライの概念をぶっ壊す感じですね。

まず、魚がこんなにとろけるほど柔らかいなんて誰もが想像できないと思うんですけど、特に鯵フライに当てはめるとなんだかウソのようなホントの代物です。

というのも、鯵フライって外がカリっとしてて、中がふっくらみたいなのが普通じゃないですか?

それが、外も中もどこもかしこもとろけるほど柔らかくて、なんだか別の食べ物のような気がするんだけど、味が鯵っていうことです。


ああ、食感が斬新過ぎて、もうぼくは何説明してるかよくわからないので、お店オフィシャルの説明を読んでみましょう。


自慢の鯵ふらいについている札にはこんな感じで書いてあります。


石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小) 太助



名物「とろける鯵ふらい」

厳選された、油・パン粉・調味料を使用して料理人が造る「とろける鯵ふらい」。
絶妙な火入れによりパン粉と鯵の一体感を追求しております。

揚げ油・・最高ランクのサラダ油
パン粉・・専門店の焙煎白パン粉

美味しい料理で幸せな時間をお過ごしください




ほうら、もっとよくわかりませんね。しかもツッコミどころ満載。



つまりですね、食べてみないとわからないってことです。そういう説明です。

みんなちゃんとお店に行って自分の舌で確かめてください。それが一番です。(レポになってないか。)

石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小) 太助

お蕎麦はこんな感じ。

お店の人に聞いたら、なんと、メニューには9割って書いてあるけど、実際は8割にしているそうです。理由は、「いろいろ研究した結果、8割のほうが美味しいから」だそうです。

なんだかわかります。個人的にも8割くらいのほうが美味しい気がする。


さて、メニューを見てみましょう。

石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小) 太助

「鯵ふらいの昼膳」というのは多分ご飯がついてくるやつで、蕎麦がない代わりに、たぶんぼくが注文した「石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小)」よりも鯵フライの数が多いです。

鯵フライをご飯でじっくり味わい人向けですね多分。

「牛シチュウの昼膳」って言うのすごく気になるけど、すごく高いからなかなか食べられそうにないなあ。

石臼挽き九割蕎麦と鯵ふらい(小) 太助

「味わい膳」というのがたぶん蕎麦と鯵ふらいの両方がはいってる「フルメンバー」なやつで、「太助そば膳」っていうのは蕎麦とご飯のものだとおもわれます。



石臼挽き九割蕎麦と鯵フライ(小) 1080円


太助
岡谷市中央町1丁目6−11



同じカテゴリー(岡谷市)の記事画像
超にぼしラーメン らーめん食堂れんげ
酒田のふわとろワンタンメン 幸楽苑
マグロ山かけ定食 レストランよしの
ピリ辛れんげつけ麺 らーめん食堂 れんげ
チーズ味噌らーめん 麺屋蔵人
チョコレートらーめん ホワイトチョコレート 幸楽苑
同じカテゴリー(岡谷市)の記事
 超にぼしラーメン らーめん食堂れんげ (2020-07-12 12:53)
 酒田のふわとろワンタンメン 幸楽苑 (2020-06-25 01:46)
 マグロ山かけ定食 レストランよしの (2020-03-08 12:26)
 ピリ辛れんげつけ麺 らーめん食堂 れんげ (2020-02-20 00:05)
 チーズ味噌らーめん 麺屋蔵人 (2020-02-12 00:09)
 チョコレートらーめん ホワイトチョコレート 幸楽苑 (2020-02-11 00:08)
QRコード
QRCODE
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
ひろ1
ひろ1
基本的に働いている場所の近所にあるご飯やさんのランチしか行かないですので、同じ店ばかり出てくるかもですがたまにはなんとかしたい。
画像少なめ文章多めがコンセプトです。たまに過激な妄想があるかも??です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岡谷情報へ
にほんブログ村