麻婆豆腐週替わりランチセット 来々軒
2018/05/29

ゴールデンウイークあたりに食べた週替わりランチの写真が見つかったのでレポートとして提出します。
来々軒です。

ほら、看板にもGWの文字が。
上の冷やし担々麺にしても良かったんですが、なんだか辛そうなものが食べたかったので看板下の週替り麻婆豆腐にしてみました。

ランチメニュー表です。
看板にあったものはこのメニューのAセットでしょうね。10セット限定ってあるけど多分もっとあるんじゃないかな。わかんないけど。
Bセットはラーメンとカツ丼のセットという欲張りな人向けなやつで、Cセットはラーメンとセットにすると小さなカツ丼が398円で食べられるというお得なものです。

ちょっとぼやけてしまっていたら恐縮ですが、「小さなカツ丼」っていうのはこのメニューの下の方にある「ミニカツ丼」のことでしょうかね。
ということは、741 - 398 = 343 円のお得となるのですかね。もしこれだとするとすごくいいですけれど。
いやいや、もしかしたら、ランチ用はもっと小さいカツ丼かもしれないですけど、とにかくお得に感じるってことだけでも良しとしましょう。

麻婆豆腐週替りセットの全体像はこんな感じでした。
麻婆豆腐以外にも野菜と漬物、鶏のささ身っぽいもの(わすれた)の小鉢がついてきます。
スープはラーメンのスープみたいでコクがあってとても素敵です。悔しいけどこれだけでも御飯2杯くらいは食べられそうです。
そしてご飯はパンパンに盛られているのがおわかりかと思います。これとても嬉しい。

さて、特筆すべきはこの麻婆豆腐です。
家庭用に作った並大抵の麻婆豆腐じゃなくて、山椒がたっぷり使われているこれまたすごいカゲキなやつです。
これたぶん花椒もとことん入っている。カゲキすぎて通常のこどもや女性には少し不向きかもしれません。
食べ始めてから食べ終わるまでに汗がたっぷり出てきて、舌が麻痺するのが必至です。というか脳天までしびれてのたうち回ってもおかしくないくらいすごい刺激が体中をめぐります。
とにかくすごい。
最初あまりのカゲキなピリ辛にかなりきついんですけど、最後の方になると癖になってしまう自分に気が付きます。
じつに、カゲキを満喫してしまって、次回からこのくらい山椒が入っていないと納得できない気分になってしまいました。
これもしかしたらリピーター多そうな気がする。
麻婆豆腐週替わりランチセット 950円
来々軒
岡谷市中央町1丁目2−8