冷やしちゃんぽんレギュラー リンガーハット
2019/07/13

梅雨かどうかよくわかんないんですけど、やっぱり太陽がサンサンと出てる日中は暑いんで今日のところはあんまり食欲がなかったんですよ。
なので、冷たいものを食べようかなとリンガーハット行ってみました。

あったあった、冷やしちゃんぽんこれいいね。これならなんか食欲なくても行けそうだ。
しかも今日このお店に来たのはさらなる特典を利用しようとしてやってきたところなのです。

LINEはまあ、スマホユーザーならたいてい使っているんじゃないかと思うんですけど、LINEクーポンってあんま使ってる人いないかもしれないね。
こんな感じでクーポンを配布していて、たいていチェーン店なんですけれど、結構お安い料金でメニューを注文することができるので重宝しています。
ガストやマック、バーミヤンなんかもあるよね。それぞれのお店で、商品限定で100円引きとかしているのでお店に行ったときにでもこのページを覗いてみると結構お得な気分になります。
で、画像の上の方にあるリンガーハットなんですけれども、これ、どれかの商品のみが割引になるんじゃなくて、なんと、301円以上の利用で300円のクーポンとなるという、LINEクーポンではかなり大盤振る舞いな方のクーポンとなっております。これを使わない手はない。さあ皆さんも使ってみましょう!!
といってもですね、ここで注意事項なんですけれども、利用条件がLINE Payに登録している人だけなんだけど、そこだけクリアできればかなりお得です。
こう考えるとちょっと敷居高いかも?
ということで、LINE Payを使うには認証とか結構めんどくさい手続きを行なわないといけないんので、できればすでに登録している人向けで、そういう人にとってはストレスなく300円割引の恩恵を受けることができます。

リンガーハットのクーポンがLINE Payにセットされた画面がこれです。
この状態でリンガーハットのレジでお会計をすると300円の割引が得られます。

もしこの画面だったら、クーポンがセットされてないので注意です。割引が得られません。
画像の矢印のところにあるボタンを押してクーポンをセットしましょう。

クーポンの横の丸にチェックが入っているのを確認して下のボタンを押します。そうすると、クーポンがセットされます。

お支払いはちゃんと「LINE Payでおねがいします」ってレジで言ってくださいね。現金で払ってもたぶん恩恵は受けられません。LINE Pay残高を使って初めてクーポンが使えるシステムとなってるからです。
ちなみに、LINE Payでのお支払いってLINEポイントから先に消費していくので、LINEでいろいろ活動しててポイントが溜まっている場合そちらからしょうひされます。
画像では、
冷やしちゃんぽん(税込み)745 - LINEポイント 41 - クーポン 300 = 404円(LINE Pay残高から差し引かれるぶん)
となっております。

ちゃんぽんいいですよね。野菜の量が違う。
あとこれ冷やし中華に毛が生えた程度だと思う人いるでしょ?冷やし中華って、麺の上に野菜っぽいものが載ってるやつなんで、麺をたべてる感がします。

でもこれは麺の太さがぜんぜん違うので、さらに麺をたべてる感がするんじゃないかと思ってたんですけど、野菜の量がたっぷりなので、麺を食べるというよりは野菜を食べてる感じ。麺をたべている感覚があまりしない。
水菜がシャキシャキするの好きかもしれない。

ちゃんぽんの麺ってひやすとけっこうもちもちしている。
出てくるまでちょっと時間かかると思ってたら、これ冷やすのに時間がかかってるのかもしれない。
冷やしちゃんぽんレギュラー 690円+税
−LINE Payクーポン -300円
(LINE Payで支払い)
リンガーハット レイクウォーク岡谷店
岡谷市銀座1丁目1−5